大そうじ&忘年会

今日は部室の大そうじ、そして忘年会(クリスマス会要素もやや濃い)。
例年観世会ではこの会から飲み会幹事が1年生に移るのですが、今年の1年生は大そうじから忘年会から凝る凝る!はよから計画して部室の配置換えを提案実行。それはそれはきれいにスッキリしました。忘年会の方は、なんというかあんなによく計画が練られていてその通りに楽しめた飲み会はほとんど初めてな気がする。とにかくどうもありがとう!幹事お疲れさま!!
大そうじはやたらはりきった格好をして(笑)エプロンとアームカバー装着で参加。お母さんとか小姑とかいろいろな評価が飛び交う(笑)縫い物をしていたら、なんだか漁村か農村のばばあな気分にもなる。なんか周りが動き回る労働にいそしんでいる中、体力がなくて座り仕事しているところが(笑)こりゃいかん、とときどき背筋を伸ばす。裁縫できるような顔をしてみたけど、実はたいしたことはできず、縫い目は踊ってるわふと気づけば結構指を突いてるわ(流血)。やばい。
ところで今年は謡本整理に取り掛かったのですが。名大の部室には結構なストックがあるのですが、いったいなんで梅若流謡本がこんなにもそろっているのか。謎だ。
忘年会は、1品持ち寄りパーティー。部室ナベ会なんかはやりますが、持ち寄り制は初めてのような気がします。現在なかなかうまい作り手が多く、これは大成功。だってみんな、乾杯以降しばらく本気で料理むさぼってたもん(笑)。普通ならまあまあ飲みながらとかなのに。まず一通り食べようと、夢中というか必死の有様。とはいえ雰囲気は和やかで、「これおいしい〜」「うまい!」とお互い褒めまくり。料理は、フライドチキン(これはさすがに手作りではなかったのですが、あの空腹時にはまさにピッタリ欲しかった物)、焼き豚、肉じゃが、大根煮、野菜の浅漬け、きんぴら、かぼちゃのポタージュ、パスタ、ドライカレー(漏れがあったらごめん)。私はマグロのたたきというかカルパッチョ*1みたいなのを作って持ってきました。お手軽においしく見栄えがするという、お得感あふれる料理です。
とにかくむさぼっているうちに一同の腹もふくれ、満腹感と満足感にあふれるなか会はビンゴ大会、プレゼント交換、そしてデザートへ。ビンゴに勝った人から選べる、そしてそのプレゼントにはデザート時の役割分担がこっそり書いてあるというみごとな演出。デザートは前会長をねぎらう気持ちを込めた(1年間本当におつかれさま!)バースデーケーキとさらに2種。もはやデザートバイキング気分♪
・・・とまあ繰り返しますがとにかくとても楽しめた会でした。すごいや。二次会いけなかったのが残念だ・・最近カラオケ行ってないなあ(涙)

*1:ところでだれかカルパッチョとマリネの違いを知りませんか?