ツイッター

めんどくさそう…(ヘタレ)

平日は日がな一日パソコンを眺めているのですが(@職場)、掲示板やブログの類はブロックがかかる素敵なネット環境だし(まああんまり趣味的なものは見ないのが当然のマナーですが)、自宅パソコンは暇な平日か休日にしか開かないし、っていう環境だと向いてないんじゃないかこれ?モバツイにすべき?でも基本的にケータイではネット使わない料金設定にしてあるんだよね〜。

まあでも物は試しだからやってみよう(また明日…)まったくわけわからずに始めたブログもかれこれ…なんと7年目。はてなに来てからもたぶん6年くらいで、おっ、偶然にも今日のこの書き込みが365日目になるようだ。ちょうど1年分。書き込む頻度は落ちているものの、確実にここも私の生活の一部。

朝から栗の皮をむいて親指をふやかし(栗を水に漬けておくと皮がむきやすい)、肩が凝って手が痛くなったが今年は無傷。栗たちは今、甘露煮になりつつある。

ところで、先日結婚した方々(↓のあなたたちです)が早くも赤ちゃんを抱っこしている夢を見てしまった(笑)我ながら、気早っ!!

エレクトーンを習い始めたのは本当に正解だったなあと思うのだが、レッスンにでも通ってなければ土日とも家に引きこもって誰とも口きかないで過ごしてしまいそう、というのもその理由の一つ。土曜日の夕方出かけて行って、ちょっとした買い物をしてかえってくるという土曜日のスタイルはなかなか快適。

書きたいなあと思ったことがありすぎてかえって忘れてしまった。

  • 「上から目線」と言われなくなるにはどうしたらいいのか

まったくそのつもりはないのに、「上から目線」と言われることが多々ある。最近ちょっと気になってきた。それは、1.私は無自覚だが、実際に上から目線なのでそれが表れている 2.言い方が悪い、のどちらなのか。両方なのか。ちなみにちょうど相談した二人に立て続けに「それを私に相談するのは間違ってる(=自分もそうだから)」と言われました。類トモなのか。どうすればいいんでしょう。自分としては、物事や人について「客観的」に説明しているつもりなのですが、自分で「客観的」と思っているだけで実際は「上から」なのか、客観的に見ること自体が上からなのか(=あまりそういう言い方自体をしてはいけない)。

  • 自分は自分、人は人

私はおせっかい気質で、自分がよいと思ったものは人にも良いと思いこんで強くお勧めしてしまうし、人の行動を理解しがたいと思うと「そんなんでいいのか!」と思ってしまうのだが、もうちょっと、自分と他人を分けて考えた方がいいのかな、と思った。

ちなみにどちらも職場がらみ。だいぶ上席の人に飲み会で笑いながらとはいえ「上から目線だね〜」と言われるのもちょっとどうかと思ったり(それよりもっと早く気づけよ、という忍耐強く私の周りにいてくれた友人がいたら申し訳ない)、おとなしい同年代男子を見ていて、まあ根本的に考え方が違うのかな、と。職場の飲み会で、若いもんは多少身を切ったって場を盛り上げるのが役目だろ!という考え方自体が野蛮なんですかね?(ああ、書いてみるとやっぱり野蛮かも。ハラッサーにならないように気をつけないと…)でも何も裸踊りしろとか一気飲みしろとかじゃなくて、もう少しだけ大きな声でしゃべって、同じ部署とは言え普段話してない人ともしゃべり、自分のキャラクターを売り込むっていうか存在をアピールするとかしなくてもいいのかな?無口で内気なのがキャラならそれもいいんだけど、そうでもないのになんで存在感消してるのか?…などなど考えてしまった時があったのだが、もうこれは自分は自分、人は人だな、と考えようと思った。