喜多能楽堂

ここも前回の四大学で使った能楽堂。「ドレメ通り」という名がやけに印象的だった。ドレスメイカーの略らしいとは今回初めて知った。開場9時半にもう着いてしまい、入る。
東大さんの自演会はOB会との合同自演会のため怒涛の演目。多過ぎだって10時から17時半休憩なし!もうこれは誰もが認めることだろうけど、とてもじゃないけど全部は見ていられない。しかも寝不足、やっばー。というわけで、現役の舞の演目を中心に見ることに。基本的に正のわりに良い席で見ていたけど、連吟・素謡のときは正の後ろ端に移動して、倒れても大丈夫〜というようにする。実際かなり倒れてた…ごめんなさい(汗)
お昼は京大のSさんや弁慶さんとご一緒する。実は私は京大の自演会で「船弁慶」を見て以来、弁慶さんのファンなので(ファンクラブ会員募集中〜☆)こっそり喜ぶ(笑)四大学の話、雪の話、院生がいるとうれしいという話など。途中から東大のN君も一緒に。そうそう、直前にN君シテの舞囃子を見たのでその話とか。危なげなく見られる感じでした、なんていうと偉そうかな(笑)ちょっと事前に心配な場所があるとか聞いたもので。負けるな長政・胡蝶夫人☆
一橋の招待仕舞を見に見所(けんじょ=客席)に戻る。みなさんお久しぶりでした!佐渡以来だね♪といってもゆっくり話したのは打ち上げの時でしたが。でも会えてうれしかったです☆すっと輪に入れてもらえて、おかげで打ち上げ楽しめました。
さて、いよいよ能「巻絹」。少し前に見所に戻ったら、かなり席が埋まってきていてびっくり。さすが。それでもなんとか正の前のブロックに座れた。もしかしたら、この席の選択は間違っていたのかもしれないけど・・・ええ。もう、シテにもばれてたので正直に言いますが、ちょっとところどころやばかったですごめんなさい!人の前で寝ないでよとか親に文句言っておきながら申し訳ない!!神楽、ときどきシテが瞬間移動してた。。でもね、こっくりこっくりはしたけど、ぐーーっとはなってないよ(苦しいいい訳)。一番本持っていくくらい気合入れてたのにな。
能の感想…書いてて思ったけど私の感想は思いっきり素人くさい。本当に観世会員かよお前は、ってな内容なのでそのつもりでお願いします。
これって失礼なのかもしれないけど、知っている顔が能の立ち役をやっているのってなんか…面白い(笑)今はもう慣れたからそうでもないけど、初めのころは笑えた…。でもワキさん、装束似合いますねえ。普通に似合ってました。ツレは、「本当に都から来たのか」などと内輪でつっこまれてたけど、まあそれも仕方のないことかもしれないけど(笑)私は声いいなあと思った。狂言は…うまいですね。ちなみに流派はどちらなんでしょう。と聞いたところで違い分からないけど(笑)。どじょっこが去年同じ「巻絹」の間狂言をやってて、その練習をよく聞いていたので懐かしかった。特に「捕ったぞ!」が。私も何度か縛られ役やったな〜。「かほど卑しき者の歌など詠むべき事思ひもよらず」って失礼だよねー!と話していたのを思い出した。本当に失礼な話だなあ、と思って見ていた(笑)地謡は今年は東大さんも名大と同じく女地。名大よりだいぶ高かったかな(うちが低すぎという説あり)。よくそろっているなあと思った。そしてシテ。とりあえず囃子接触未遂事件その他のハプニングなくてよかったね〜。幣(私の中では「しゃらしゃら」なんですが)使ったり、他の役と絡んだりするの、いいな。姿がきれいでした。
でも、結論。何はともあれ私たちの「巴」にはかなわないわ!!Rの言うように「どんな能もかなわない」んだよね。な〜んて、ビデオ見れば見るほど下手で下手で泣けてくるけど(笑)
能終わったあとにまだ演目が続き、しかも舞囃子二番を続けて出すという驚異の番組。「賀茂」舞ってすぐ男舞を吹くとか、大丈夫だったのJちゃん…。番外仕舞、恐るべき人数による連吟「猩々」で会は終了。お疲れさまでした!!